

霊峰 石鎚山の大地の恵みから産まれる至高の美酒を醸す石鎚酒造
石鎚酒造は、西日本最高峰の石鎚山(愛媛県西条市)の麓にあり、日本名水百選にも選ばれている「うちぬき」と呼ばれる地下水が豊富で日本でも希有な地下水の自噴地帯にあります。
仕込み水にもこの石鎚山系の水を使用しています。
平成11酒造年度より、杜氏・蔵人不在の中、4人の家族中心での酒造りに転換しました。蔵元・越智兄弟の兄・浩さんのリーダーシップ、弟の稔さんの徹底したこだわりで石鎚は最高の美酒を造り出しています。
「酒造りは、掃除に始まり掃除に終わる」
少人数で全行程をほぼ手作業で行い、「これでもか、これでもか」というぐらいに手間暇かけ造られています。
私自身も毎年蔵で作業をお手伝いさせて頂いていますが、しっかりと一人一人責任と役割を果たし正確かつ丁寧に想いを込めてお酒を造っていることを実感します。
そして、何より蔵の中がとても綺麗…。口に入る物を造る上でとても大切なことです。
そういった姿勢がこの「石鎚」の美酒になって表現されています。
27件中1件~27件を表示